幼体便奇
星影の乙女たち
鬼っ娘と遊ぼう
DMMアダルト 同人通販
DMMアダルト 同人通販
冬卵夏女
幼体奇譚
DMMアダルト エルフオールスターズ脱衣雀3 ダウンロード販売



DMMアダルト 電子書籍の販売


歴史は繰り返す
 また新潟で大きな地震か……
 3年前の再来か。
 4ヶ月前にも、能登半島で地震があった。
 日本海側ばかりで地震が起こる、と被災者は嘆いたそうだ。
 確かに、日本海側での地震が多いな。
 北朝鮮のミサイル発射実験が原因! とするのはSFか。

 今年も、台風と地震の年になるのだろうか。
 台風直撃時の地震でなかったのは、不幸中の幸いか。

 3年前を繰り返すなら、イチローも安打記録更新なるか?
 その他の巨才たちも輝く……松坂や、ベッカムを始めとする。

 そのイチローは、今日の試合で右膝に死球を食らい、
 二塁進塁までプレーはしたが、その後に交代している。
 別の意味で、痛い日になった。

 松坂は、正露丸メーカーから、正露丸の陣中見舞い。
 アロンアルファの時と同じように、
 松坂に届けた、という事で知名性を得る作戦だ。
 にしても、15万もの品を贈られるとは、さすがとしか。
 イチローなら、ユンケル黄帝液か。
 (トラックバックURL) http://kbb.fixa.jp/blog/step_blog/archive_201.htm
コメント(0)トラックバック(0)時勢
後半戦
 松坂の後半戦初登板は、調子が良くないながらに打線に助けられ、
 6回4失点でも11勝目を手にした。
 ブルージェイスのチームホームラン数は、リーグ4位。
 甘い球は逃さないな。
 (1位、2位はインディアンス、タイガース。
  3位は意外にも、西地区最下位のレンジャース)
 とはいえ、11勝。
 とにもかくにも、後半戦を勝ちで始められた事は良い兆しだろう。

 次はホワイトソックス。井口とのメジャー初対決。
 メジャーにいる日本人選手の中では、
 日本時代に一番相性が悪いプレーヤーだ(対戦打率3割6分)。
 まぁ、今はチームも彼も良くないだけに、
 勝ちはます間違いないのではなかろうか。

 岡島は早41試合目の登板で15試合連続無失点。
 防御率は0.79に。

 マリナーズは、城島が満塁弾。
 エンゼルスとの差は3。 なかなか差が縮まってこないな……
 追いつきつつあるんだがな……
 後半戦に入って、イチローは早くも無安打が2試合。
 夏場に落ちるか落ちないかで、それ以後が大きく変わる。
 果たして、早めに復調してくれるだろうか……
 (トラックバックURL) http://kbb.fixa.jp/blog/step_blog/archive_200.htm
コメント(0)トラックバック(0)野球
上陸
 イチローが遂に、5年110億円でマリナーズとの契約を延長した。
 出来高なども含めれば、120億円にもなるという。
 この金額は、パ6球団の総額にも相当する……

  →エール送る王監督 パ6球団の年俸総額に相当
                       (メジャー公式サイト)

 ここによれば、年平均でも、日本の5球団の次にランクされる額とか。
 つくづく、スケールが違う存在だ。

 公式サイトの別のニュースによれば、
 シアトルにおけるイチローの人気は、日本人が思うよりも上らしい。
 日本人の報道は、日本人びいきも含まれていると思っていたが、
 そういう訳でもないのだろうか……

 同日に、300億円プレーヤーのベッカムがアメリカで記者会見。
 続々とスターが集まってくるな……
 ベッカムがアメリカでどれ程活躍できるか、未知数だが。
 一人のビックスターによって、国の力が上がる事もあるのだろうか。
 難しかろうが、そうなったら面白いものだ。

 巨大台風が本土に上陸している。
 今日のプロ野球は、降雨のために4カードが中止になっている。
 災害が頻発する時、スターは輝く。
 彼らが待ち望むから。

 今後、天才たちはどのような軌跡を見せてくれるのか。
 興味尽きない後半戦となろう。
 (トラックバックURL) http://kbb.fixa.jp/blog/step_blog/archive_199.htm
コメント(0)トラックバック(0)野球
Creative Suite 3 Production Premium
 Creative Suite 3 Production Premiumの発売日。
 早速届いた。
 いつもながらに、ガイドブックが重い……
 
 プログラムは、全部をインストールするのに、ざっと13GBも使う。
 こちらも、いつもながらに随分容量を使うな……
 ほんの少し前までは、 1GBすら大変な容量だったものだが……
 今では、標準のハードディスクでも100GB以上が普通になっている。
 時代の流れよりも進歩は早いものだ。

 それはともかく、新バージョンについて。
 Photoshopなどでは、MACでも使われているドックを採用して、
 各ツールがさらに使いやすくなっている。

 After Effectsはぱっと見た感じ、あまり変わっていないような。
 使い勝手の良さは、使い込んで分かるというものか。
 
 いずれのソフトも、上手く使いこなしていきたいものだ。
 (トラックバックURL) http://kbb.fixa.jp/blog/step_blog/archive_198.htm
コメント(0)トラックバック(0)雑記
剣で歩けはせぬ
 今日はWiiのドラゴンクエストソードの発売日。
 早速買ってきた。

 感想は……今一つ?

 グラフィックは綺麗だが、操作性に難あり。
 Wiiリモコンだけで楽しめるように、というコンセプトなのだろうが、
 ヌンチャクを使わないのは、かえってマイナスだろう……
 移動にヌンチャクを使えれば、快適なゲームなんだけどな……

 移動はステージ制。
 自由にフィールドを歩き回れる訳ではない。
 魔物が登場するタイミングも決まっているようだし、ちょっと興ざめ。
 まだ始めたばかりなので、判断を下すのは早いけれど。

 ドラゴンクエストと言っても、やはり外伝か……
 DSで発売される\に期待する他ないだろう。
 システムはやりやすいだろうが、グラフィック的に期待度半分だし。

 今後の家庭用ゲーム機での注目タイトルはあまりないな……
 (トラックバックURL) http://kbb.fixa.jp/blog/step_blog/archive_197.htm
コメント(0)トラックバック(0)雑記
< 次のページ 前のページ >
pixiv
2025. 5
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー
KBBに関する事(30)
イベント(3)
時勢(58)
野球(192)
雑記(103)
人(5)

新着アーカイブ
生存報告しましょうか!
(2011/9/2 23:10)
2011年最初の日記
(2011/1/12 22:57)
同人全品20%オフキャンペーン開催中!
(2010/11/1 08:55)
「幼体便奇」販売開始しました
(2010/7/6 21:29)
半額キャンペーン
(2010/3/25 21:19)
1Q84 2巻
(2009/12/11 21:22)
1Q84
(2009/12/4 21:03)