幼体便奇
星影の乙女たち
鬼っ娘と遊ぼう
DMMアダルト 同人通販
DMMアダルト 同人通販
冬卵夏女
幼体奇譚
DMMアダルト エルフオールスターズ脱衣雀3 ダウンロード販売



DMMアダルト 電子書籍の販売


待望のゲーム
 明日はKEYの「リトルバスターズ!」の発売日。
 さて面白いだろうか?
 前作の「CLANNAD」は、いささか期待外れだった。
 テーマは結構好きなのだが、キャラクターが多すぎて、
 ボリューム不足の感が否めない。
 特に、発売前から好きなキャラだった柊勝平の出番が少なかった。
 (全体的に、出番の少ないキャラの方が多かった)
 彼と、渚の物語を絡めれば、より面白かったと思っているのだが。
 何と言うか、「ONE〜輝く季節へ〜」の亜種、といった印象だ。
 (実際、被っているキャラも多い)

 「リトルバスターズ!」もキャラクターは多い。
 そこに期待もあれば、不安もある。
 「KANON」や「AIR」では非常にグラフィックが綺麗だったが、
 今はそんなに珍しくもなくなっているし……
 むしろ、「月は東に日は西に」などで有名なオーガストの方が綺麗。
 ギャルゲーとしては、KEYを上回っていると思う。
 
 あと、今日から、「同級生2」がDMM限定で発売された←
 DOS版でプレイした事があるが、DL版には「同臭生」「卒業生」
 「鳴沢家の居候」のサイドストーリーが加わっている。
 グラフィックはWIN版のため、幾分か綺麗になっている。
 DOS版の粗さが結構好きではあったがな……
 DOSパソコンはもう壊れているので使えない。
 WIN版は手に入れにくくなっているので、
 DL版での登場は嬉しい限りだ。彼女たちに、また会える!
 プレイした事のある人も、ない人も、是非どうぞ!


 なお、井川の登板は明日でした。
 現地時刻と日本時刻を勘違いしてました……
 (トラックバックURL) http://kbb.fixa.jp/blog/step_blog/archive_211.htm
コメント(0)トラックバック(0)雑記
かかり
 松坂インディアンス戦で、7回無失点に抑え、12勝。
 ハーラートップの13勝を挙げているサバシアに投げ勝った。
 取られる時は取られるが、取られない時は全く取られない。
 それが、メジャーに行ってからの松坂だな。
 初回の2死満塁にはヒヤヒヤしたが……
 防御率は、3.79に。

 完封の可能性もあったが、1−0の状況だし、
 これまでに何度か乱れ癖がある松坂を考えれば、続投させにくい。
 もっと点が入っていなければ、完封させてもらえないだろう。
 実際、観戦していた時は、7回も松坂? と思ったものだ。
 勝利投手の権利は得ているのだから、6回で降板がベストなはず。
 結局、7回を投げ抜き、8回は岡島、9回はパペルボンで締めた。
 今はこれで充分過ぎるほどだ。
 いつかは、点差が充分ある状況に巡り合えるだろうし、
 その時こそ、怪物の完封が見られるはずだ。

 さて、明日は井川が3勝目をかけて登板する。
 最下位ロイヤルズ相手だから、ここはしっかり勝たなくては。
 絶好調ゴジラの爆発にも期待したい。
 
 マリナーズは5連敗。
 ブルージェイズ戦で2試合連続完封負けを喫した時、
 これは大型連敗の予感……と思っていたら本当になってしまった。
 現時点では、中型連敗、という所だが。
 マリナーズは、大型連勝もあるが、大型連敗もある。
 流れを断ち切るプレーが苦手、という事なのだろう。
 例えて言えば、ハサミで“流れ”というヒモを切る時、
 かかりが悪くて、切る方向にヒモも一緒に巻き込んでしまう。
 マリナーズというチームは、そんなイメージだ。
 若さの証明と言えなくもないが、そろそろ奮起してほしい。
 まぁ、悪い事が続けば、その次は良い事が起こるものだ。
 首位を走るエンゼルスも連敗しており、
 ゲーム差は2.5とそんなに開かれていない。
 次からは大型連勝だ!
 (トラックバックURL) http://kbb.fixa.jp/blog/step_blog/archive_210.htm
コメント(0)トラックバック(0)野球
夏ばてには
 ようやく夏らしい暑さになってきた。
 今までにも何度か、それらしい天候になってはいたが、
 その度にくずいて、雨になったりしていた。
 最近の不安定な天候のせいか、少し体調が悪い。
 松坂も服用しているという正露丸を飲んでみるかな……
 
 先日、松坂の発言で、キョウトク株式会社から、
 1箱丸ごと届けられたというエピソードがあったが、
 実際に以前から服用している正露丸のメーカーはどこなのだろう?
 正露丸のメーカーは複数あり、だいだいどれも同じとは思うが。
 (トラックバックURL) http://kbb.fixa.jp/blog/step_blog/archive_209.htm
コメント(0)トラックバック(0)雑記
 ゴジラが3試合連発。
 絶好調だな。
 ロドリゲスも引っ張られるように、34号を放った。
 ヤンキースはこの日、連日の20安打以上で、
 21−4とデビルレイズを圧倒。
 ここまで上がってくるか……
 レッドソックスとの差は、まだ7.5もあるが、少なくなったと感じる。
 本当に大逆転してしまうのか?

 そのレッドソックスは、岡島が2死満塁の状況でリリーフし、
 相手打者を三振に斬った。
 彼がいる限り、悪くても大きく落ちてくる事はなかろう。
 
 マリナーズは2試合連続の完封負けで、エンゼルスにまたも2差。
 追いつけそうで、なかなか追いつけない。
 明日からは、最下位レンジャース。
 ここでは確実に勝っていかないと、また大型連敗になりかねない。
 イチローの調子も気になるな……
 オルドネスとの首位打者争いも、エンゼルスとのゲーム差のように、
 迫っては失速し、また迫っては失速してしまっている。
 一度派手な試合を展開しなければ、勢いは来ないかな?
 (トラックバックURL) http://kbb.fixa.jp/blog/step_blog/archive_208.htm
コメント(0)トラックバック(0)野球
気流
 ヤンキースVSデビルレイズダブルヘッダー第1戦に、井川登板。
 1回と2回にソロを食らって、5回を2失点。
 4回にゴジラが同点弾を放ったものの、この日も勝敗はつかず。
 3勝目が非常に遠いな……
 次はロイヤルズ戦。さすがにここでは勝っていかないと……
 内容は良くなっている。
 慣れていけば、順当に勝てる投手になるはずだ。

 ゴジラは、第2戦でも3ランを放ち、月間8本。
 これは、自己新とか。
 つくづく夏場の男だな……
 7月はまだ1週間も残っているので、
 あと2、3本は打てるのではなかろうか。
 もし、8月、9月もこの調子でホームランを打てたなら、
 自己ベストの31本を上回れる計算になるが……
 そう都合よくはいかないかな。

 マリナーズはエンゼルスにあと1差。
 あと少し勝てば、首位に立てるはずだ。
 まさか、ここから失速する事はなかろうな……
 イチローの再契約が後押しし、上昇していけると思う。
 是非ともプレーオフ、そしてワールドシリーズに行ってほしいものだ。
 (トラックバックURL) http://kbb.fixa.jp/blog/step_blog/archive_207.htm
コメント(0)トラックバック(0)野球
< 次のページ 前のページ >
pixiv
2025. 5
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー
KBBに関する事(30)
イベント(3)
時勢(58)
野球(192)
雑記(103)
人(5)

新着アーカイブ
生存報告しましょうか!
(2011/9/2 23:10)
2011年最初の日記
(2011/1/12 22:57)
同人全品20%オフキャンペーン開催中!
(2010/11/1 08:55)
「幼体便奇」販売開始しました
(2010/7/6 21:29)
半額キャンペーン
(2010/3/25 21:19)
1Q84 2巻
(2009/12/11 21:22)
1Q84
(2009/12/4 21:03)